2019.05.27
1999年-
[ information ]
1999年から続く
アトリエマニス
国境を越え
20年
一つのことを続けてきた
世界が広がっていく
手から手へ
繋がっていく
・・・・・
ATELIER MANIS作品展
vol.69 at TOKYO
5月24日(金)~5月26日(日)
2019.05.23
ATELIER MANIS作品展 vol.69 at TOKYO
[ information ]
・・・・・・
ATELIER MANIS作品展 vol.69 at TOKYO
5月24日(金)~5月26日(日)
昨年と今年旅したインドで集めたこだわりのコットン。
綿毛そのままの色=生成とインディゴ&本藍染による
ブルーに赤をプラス。
初夏のトリコロールが今回のテーマです。
生成パートには、蒸し暑い季節に重宝する西ベンガルの
カディ・ジャムダニを。
カッチ地方の強撚で独特の風合いを持つカラコットン=原種綿の
さわやかな着心地もぜひお試しいただきたいです。
青のパートには本藍染の名士・矢野藍秀氏による素晴らしい
コレクションと、藍染師・佐々木睦子さんにお願いした
特注のねじり絞り。ジャパンブルーの輝きは格別です。
選り抜きの自然派素材と手仕事をたっぷりご覧ください!
5月24日(金)12:00~19:00
5月25日(土)12:00~18:00
5月26日(日)11:00~16:00
*開催時間が異なりますのでご注意ください。
会場内では以下のプチイベントを予定しています!
◆京都からお取り寄せ:マニス京都の岡田さんが一押し
「アペリラ」さんのスコーンと焼き菓子を販売致します。
季節の野菜やフルーツから作る自家製天然酵母を使い分け
酵母そのものの風味を生かしたパンが京都で大人気のお店です。
また王田珈琲専門店オリジナルブレンドも再登場。
どちらも早い者勝ちです!
◆Brilliant Which'kazueさんパワーアップチューニングat MANIS
名前、誕生日、タロットカード占いをブレンド。
たいせつなチャンスを最大限に生かすタイミングやコツ、
自分らしさを生かして幸せを余さず掴む為の、ちょっとした
アイデアをKazueさんに見つけてもらいませんか?
*お1人21分1500円(通常60分13000円)
*5月25日(土)26日(日)の作品展開催時間内のみ
予約不要、当日受付順となります。
◆BIOワインバー
毎回好評、ワインラバーズファクトリーさんから初夏のさわやか
ワインコレクションが届きます。
ateliermanis http://www.ateliermanis.com/
2019.05.21
貫く
[ information ]
自らの想いで
その世界に入り
自らの意思で
その世界を貫く
・・・・・
そめもようplus展
5月17日(金)~5月21日(火)
12:00~20:00(最終日17:00)
2019.05.16
そめもようplus展
[ information ]
・・・・・
そめもようplus展
5月17日(金)~5月21日(火)
12:00~20:00(最終日17:00)
作家直販会ならではの、お楽しみ企画商品が
ございます。
夏の浴衣や、きものまわりのアクセサリー
新作名古屋帯なども取り揃えております。
参加作家
そめもよう(手描友禅)
株式会社中村正(組紐)
株式会社Parakee(ジュエリー)
ululu(漆芸作家)
石塚染工(江戸小紋)
◆そめもようfb
https://www.facebook.com/somemoyou/
◆Instagram
https://www.instagram.com/somemoyou/
◆Twitter
https://twitter.com/somemoyou2013
2019.05.12
信頼
[ information ]
「初めての浴衣が藤井絞になりました」
そう答える人が増えています
始まりのきっかけを作り
末永く丁寧に支えていく
これが
藤井絞と
すみれ堂の
信頼です
・・・・・
すみれ堂 夏色きもの展
5月10日(金)~5月12日(日)
2019.05.09
すみれ堂 夏色きもの展
[ information ]
・・・・・・
すみれ堂 夏色きもの展
5月10日(金)~5月12日(日)
10:00~18:00 (最終日17:00)
毎年恒例のすみれ堂の浴衣展
今年は京都の藤井絞さんの雪花絞りの浴衣に
江戸前の注染や長板中型の浴衣、夏着物の定番の
小千谷縮も加わった「夏色きもの展」という形で
お届けします。
夏の名古屋帯、半幅帯、小物類もたくさん揃えて
皆様のご来場をお待ちしています。
すみれ堂着付け教室
https://www.sumiredou-kimono.com
2019.05.01
kakapoのシャツ祭り2019
[ information ]
・・・・・
kakapoのシャツ祭り2019
5月1日(水)~5月6日(月祝)
12:00~20:00(最終日17:30)
ゴールデンウィークはkakapoの季節の始まりです!
神楽坂で8度目の開催となりましたkakapoの期間限定
ショップ。
毎年新しいシャツのお披露目となるこのイベント。
他にスカートやパンツなどのアイテムも揃います。
昨年から登場のTシャツもサイズが増えました!!
ぜひお誘い合せのうえ神楽坂フラスコへお越しください!!!
13時頃より毎日、Luca's Barもオープンいたします。
そしてたにたやさんにおつまみをご用意して いただきます。
イタリアンワインを飲みながら、ゆっくりとお話しや買い物を
楽しんでください。
Da Lucaのボトルワインやイタリアンの食材の販売もあります。
Da Luca 西国立イタリアワイン専門店
https://www.facebook.com/luca.tokyo/
たにたや 門前仲町の家庭料理のお店
http://tanitaya.com/
・・・・・
kakapoのシャツ
kakapoのオリジナルの生地を使い、国内での縫製と仕上げにこだわった
オリジナルプロダクトのひとつ。
一つのプロダクトとしてシャツをとらえて展開しています。
流行に左右されず、年代を問わず、着心地がよく、
日常のアイテムとしても、また特別な日の1枚としても使えるシャツ。
ファッションアイテムとしてではなく、生地屋さんが作る、
ありそうでなかった、でも普通のシャツ。
カジュアルだけでなくフォーマルでも着ていただける一枚です。
kakapo https://www.kakapo.jp/
2019.04.29
あたらしく
[ information ]
モグモグと
yugeのクッキーを
頬張りながら
白地にストライプの洋服に
新しく買ったクマのブローチ
鞄に花柄のがま口財布を入れ
出掛ける準備
平成がもうすぐ
終わるんだなぁ
新しく変わる時代でも
自分らしく変わらない姿で
お気に入りたちと共に楽しむぞ
玄関のドアを開ける
青い水玉の日傘を
パッと開く
さっきまでの雨が嘘のように
明るく晴れた青空
太陽が
にっこりと笑っていた
・・・・・
はるのひの神楽坂さんぽ
4月26日(金)~4月29日(月祝)
2019.04.25
はるのひの神楽坂さんぽ
[ information ]
・・・・・
はるのひの神楽坂さんぽ
4月26日(金)~4月29日(月祝)
12:00~19:00(最終日17:00)
きらきら
てくてく
わくわく
そわそわ
うきうき
もぐもぐ
春の日に、神楽坂さんぽ・・・
お気に入りを探しに
お出かけくださいませ
晴れの日も雨の日も
satouの傘 https://satoukasa.jimdo.com/
小さなおくりもの
木村藤一の木のオブジェ http://yuyutoto.com/
ものがたりのような
木村裕子の革の小物 http://yuyutoto.com/
春、夏の
Liricaの洋服 https://lirica-clothing.com/
小さな
blue star+のアクセサリー http://bluestar-tobi.petit.cc/
*傘・お洋服・革小物受注会いたします。
yugueのお菓子もあります。
2011年展示 merci
2012年展示 空の色
2013年展示 今日もいい天気
2014年展示 太陽の光と雨のつぶ
2015年展示 アメヲヨロコブ
2016年展示 はじまり
2017年展示 トモニ
2018年展示 ただいまっ