事業一覧

2022.10.30

試着

[ information ]

manis2022-10-01.jpg

「是非、試着してみて。」
「もうちょっと後で試着しますね。まだまだいっぱい選びたいから」

3年ぶりにバリからミキさんが
会場に来ています。

いつも以上に、
熱いマニスファンが集まっています!


・・・・・・・・・・
ATELIER MANIS
作品展 vol.75 at TOKYO
10月28日(金)~10月30日(日)

2022.10.27

ATELIER MANIS 作品展 vol.75 at TOKYO

[ information ]

manis2022-10.jpg

・・・・・・・・・・・・・
ATELIER MANIS
作品展 vol.75 at TOKYO

10月28日(金)11:00~18:00
10月29日(土)12:00~18:00
10月30日(日)12:00~17:00

ヒマーチャルの旅先からインドに一般外国人が入りやすくなった
5月早々、2年ぶりに布探しの旅に出ました。
20年前のデリーを彷彿するくらいどこへ行ってもインド人しかいない中、
陸路で初めての北部、ヒマーチャル・プラデーシュ州のウール産地を
訪れました。
今でも現地の人たちがジャケットに仕立て着ている通称「ツイード」は、
アップルバレーという桃源郷で飼育されている獣毛を手作業で選別する
ところから始まります。
今回は現地で集めてきたレアなウール地を中心にカンタやプリントも
ちりばめて久しぶりに元気なコレクションが揃いそうです。
今回は私(たかはし)も会場に居りますので皆さまとお話しが出来たら
嬉しいです。お時間が許す方はぜひお立ち寄りください!

◇作品概要は近日中にショップサイトに順次掲載していきます。
https://ateliermanis.base.shop


◇初日28日(金)18時より報告会&立ち話会を
おこないます。
ブログに都度バリスタジオからの近況報告を書かせていただい
ていましたが、簡単なご報告会を兼ねて皆さまと2年半ぶりの
再会のお祝いが出来たらと思っております。
お飲み物をご用意してご参加お待ちしております! 

詳細はブログにて。 http://ateliermanis.air-nifty.com/

●今回はプチイベント、雑貨品販売等の予定はありません。
●クレジットカードはご利用可能ですがなるべく現金のご用意をお願いいたします。
●お直しのご相談・お預かりは現在混みあっており中2か月ほどお待ちいただいております。


ateliermanis 
http://www.ateliermanis.com/


■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2022/12/post-479.html

2022.10.26

喜び

[ information ]

DSC00056.JPG

身に着ける喜びは
幾つになっても
変わらないんです。


・・・・・・・・・・・・
art cherry 展
10月21日(金)~10月26日(水)

2022.10.20

art cherry 展

[ information ]

art-cherry2022-10dm.jpg


・・・・・・・・・・・・
art cherry 展
10月21日(金)~10月26日(水)
11:00~19:00(最終日17:00)

6人の作り手たちによる
作品展です。


木彫り・藤本聰子
アクセサリー・斎藤翠
布バッグ・国吉京子
布小物・花井拓子
マフラー・TOKIKO
アクセサリー・Brise Bouquet (Hozumi)


■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2022/12/post-479.html

2022.10.19

土脈

[ information ]

DSC09864-1.jpg

フラスコの2階に
jokogumoの新しい空間
「土脈」
がオープンしました。

・・・・・・・・・・・
jokogumo文化祭
10月14日(金)~10月19日(水)

2022.10.13

jokogumo文化祭

[ information ]

jokogumo2022dm-1.jpg


・・・・・・・・・・・・・
jokogumo文化祭
10月14日(金)~10月19日(水)
12:00~19:00(最終日17:00)

コロナ禍も長くなり、オンラインで出来ること、その選択肢やツールも増えたけど、
やっぱり実際に手に取って重さや大きさを確かめたり、素材を感じたり。実感って大切。
また人と会って話しながら手を動かすたのしみって特別ですよね。
そういう「場」の良さを風通し良く感じられるような「jokogumo文化祭」開催いたします。

jokogumoが大切にしている定番商品や、いつもはあまり数が揃わない作り手さんのものなども、
是非この機会にお手に取ってご覧ください。
ワークショップや染め直しの受付企画もございます。

いろいろなものごとが交差するjokogumo文化祭、是非ふらりとお立ち寄りください!

○並ぶもの
編み組み品いろいろ
(山葡萄細工・イタヤ細工・篠竹細工・あけび細工・マタタビ細工・ほうきetc.)
木工・漆・鉄(小沢賢一・大澤知美・田代淳・omoto)
衣(omoto・うなぎの寝床・en-nichi)
食べもの(相馬屋雑穀かりんとう)

などなど

○ワークショップ
漆板(箔貼り)ワークショップ/田代淳さん
→漆を塗った板(10㎝角)に洋金箔をそれぞれ貼り、それを引っ搔いて模様を付けます。
こちらは5年前に開催。
うすーい箔を貼る工程、そこに自由に絵を描いていく時間は本当にあっという間。
みなさんそれぞれ個性あふれる仕上がりなのが楽しいです。

漆の絵付けワークショップ/田代淳さん
→拭き漆で仕上げてある小さなお皿に絵付けをします。
漆で描くの...難しそうだけど(私もやったことない)、色漆も何色かご用意して
くださるそうです。
模様とか、マークみたいなものでも面白そうです。

ちくちく繕いワークショップ/清野浩美さん
→穴のあいたお洋服をちくちくと繕います。みんなで向かい合って、笑いあって、
無心で針を運ぶと不思議と気持ちもすっきり。お気に入りの服をまた着られるように
直しましょう。


〇染め直し受付

真っ白じゃなくなった、
色あせてしまった、
シミを作ってしまった
色が似合わなくなってしまった
いろんな理由で、まだ着られるのに着る機会が減ってしまい、かといって手放すことも
出来ないで眠っている服、ありませんか?
それ、インディゴで染め直してもらってまた着ましょう!
雰囲気をかえて帰ってくるお気に入りの服、ますます好きになりますよ。
※集まった衣類を会期終了後にまとめて倉敷の染屋さんにお送りし、染めていただきます


それぞれの企画について、詳しくはjokogumoHPをご覧ください。
https://www.jokogumo.jp/


■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2022/12/post-479.html

2022.10.12

10年

[ information ]

DSC09783.JPG

10年前に蒔いた種が
時を経て、大きく逞しく
咲き誇っています。

・・・・・・・・・・・・・・・
ジャルダンノスタルジックの
おしゃべりな写真展~花さく思い出の庭~
10月7日(金)~10月12日(水)

2022.10.06

ジャルダンノスタルジックの おしゃべりな写真展~花さく思い出の庭~

[ information ]

jardin2022-10dm.jpg

・・・・・・・・・・・・・
ジャルダンノスタルジックの
おしゃべりな写真展~花さく思い出の庭~
10月7日(金)~10月12日(水)
12:00~19:00(最終日17:00)

10月17日に10周年を迎えるのを記念して、
思い出を振り返る写真展を開催することに
いたしました。

タイトルは、
「ジャルダンノスタルジックのおしゃべりな写真展
~花さく思い出の庭~」
ジャルダンノスタルジックらしい、楽しいおしゃべりを
写真に託して、お店でおしゃべりをしているように
お楽しみいただける写真展になっています。

※展示会中もお店は通常通り営業予定です。
※11日(火)はお店はお休みですが、展示会はオープンいたします。
※展示会にはjardin nostalgiqueスタッフが1名在中します。
他のスタッフはお店でお仕事していますー。
※展示会場内は不織布マスクの着用をお願いします。
(会場にもご用意いたします)

展示内容は、
☆青江・加藤 それぞれのベスト10
合計20作品の写真をお楽しみいただけます。
お越しいただいた皆様全員にお配りする冊子、「おしゃべりの素」には、
それぞれの作品についてのジャルダンノスタルジックのみんなの
おしゃべりをまとめましたので、
それを読みつつ、お店に来ておしゃべりしつつお花を眺めている気分で
お楽しみいただけるかと思います。

写真はイベント後、抽選でそれぞれ1名さまにプレゼント!
☆オープン前の活動、オープンまでのいろいろをまとめたスライドショー
☆青江、加藤それぞれの「これ見てほしい!フォト」コーナー
☆留学中や旅行で撮影した写真を集めた思い出のアルバム
☆もちろん、数点の季節のブーケ
などなど・・・少しでもたくさんお楽しみいただけるように
ボリュームもたっぷりご用意したいと思っています。

ご予約なくお越し頂けますので、
ぜひ神楽坂のお散歩がてら、のぞいてもらえると嬉しいです!
もちろん、お店とはしごしていただくのも大歓迎!

ぜひ、楽しみにしていてくださいませ!


jardin nostalgique http://www.jarnos.jp/


■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2022/12/post-479.html

2022.10.02

[ information ]

siota2022-10-01.jpg

人の手で
育つ
美しさ


・・・・・・・・・・・・・・・・
日々はぐくみ慈しむ手仕事の恵
9月30日(金)~10月2日(日)

2022.09.29

日々はぐくみ慈しむ手仕事の恵

[ information ]

shiota2022-10-1.jpg


・・・・・・・・・・・
日々はぐくみ慈しむ手仕事の恵
9月30日(金)~10月2日(日)
11:00~19:00(最終日18:00)

*会期中は洗い・寸法直し・お染め替えなど着物に関する全ての
ご相談を通常どおりお受けいたします。

https://shiota-shouten.co.jp/care/


◆奥会津 編み組細工 菅家藤一さんの「山ぶどうのかご」 
隙間なく整えられた網目の細かさと美しさは使い手に寄添う
菅家さんの誠実さの証です。
持つ人に合わせ日々表情を豊かに変えていくその美しさに
愛おしさがつのります。

*菅家藤一さんご夫婦によるワークショップを予定しています。
詳細は下記にて。

◆布鞄作家 菅岡久美子さんの バッグ「SUGA 」
金属や顔料などを重ねた箔布や柿渋使いのバックは堅牢度と
ノーブルさを併せ持つ大人の逸品。
既存の型にとらわれない多様な形は持つ方の個性を引き立てます。
使い込んで馴染んでゆく、それは着る人と共に育つ着物の風合いにも
似ています。

◆桐の里三島町 桐の工芸品
奥会津の地元で育った桐のみを使用。
現代の様式に調和するデザインにこだわるものづくり。
桐そのものがもつ力を信じている三島の職人さんがつくる、
環境にやさしい工芸品です。
会期中は三島の桐の語り手、佐瀬さんが在廊。
寸法などオーダーもお受けできます。

【ワークショップ】
菅家藤一さんに習う手仕事 〜山ぶどうで作るチャーム〜
(菅家藤一さん・欣子さん終日在廊)

9月30日(金)11:00〜 / 14:00〜 / 17:00〜(満席)
10月1日(土)11:00〜 / 14:00〜 / 17:00〜
*所要時間2時間

定員各回 4名  
会費 1,000円(材料費込み)
お申し込み締切日 9月23日(金)
*予定人数になり次第締切とさせて頂きます

【ワークショップお申し込み】→


■主催
着物乃塩田
http://shiota-shouten.co.jp/

山梨の南アルプス連山のふもとにて
創業は昭和二十二年。 
七〇年という時間の重みを胸に刻み
折に触れて感じる人の美しさや、世
のあたたかさ。
日本人が色に乗せてきた想いを着物
を通してお伝えしてまいります。


■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2022/12/post-479.html

category

back number

RSS