事業一覧

2018.09.10

着物乃塩田 洛風林展

[ information ]

siota2018dm-2.jpg

・・・・・
着物乃塩田
洛風林展
9月10日(月)~9月12日(水)
12:00~20:00(最終日17:00)


洛風林

siota2018-1.jpeg

siota2018-2.jpeg

siota2018-3.jpeg

siota2018-4.jpeg

「真実に美しいものは常に新しい」
という信条のもと、
三代にわたって帯を作り続けてきた
京都「洛風林」。
締めやすさや艶やかな質感だけではなく、
大胆な配色、意匠化された花や鳥など、
様々な要素が絶妙に組み合わさり、
洛風林特有の魅力あふれる帯が
生み出されています。

魅力の秘密のひとつは、
初代から受け継がれた世界中の染織資料。
文様を「言語や時代に関わらず、世界中の人が
受け取ることができるメッセージ」と捉え、
文様に託された思いも帯に落とし込みます。

洛風林の帯は、
初代の時代から、随筆家・白洲正子を筆頭に、
聡明で自立した女性に好まれてきました。

家庭に仕事にと忙しない現代の女性。
自分の感性に自信を持って表現することで、
生きることの楽しさをより一層実感できる
のではないかと、現当主の堀江麗子さんは
考えています。

女性を後押ししてくれる、美しくも心強い帯。
ご自身の感性にぴたりと合う帯にきっと
出会えるはずです。


■主催
着物乃塩田

http://shiota-shouten.co.jp/

山梨の南アルプス連山のふもとにて
創業は昭和二十二年。 
七〇年という時間の重みを胸に刻み
折に触れて感じる人の美しさや、
世のあたたかさ。
日本人が色に乗せてきた想いを
着物を通してお伝えしてまいります。

2018.09.09

次へ

[ information ]

RIPOSO2018-9-1.jpg


今、自分の出来ることを大切にし
色々な想いを抱えながら次へ進む


・・・・・
RIPOSO.の洋服展
9月6日(木)-9月9日(日)

2018.09.06

RIPOSO.の洋服展

[ information ]

fujii2018dm-2.jpg

・・・・・
RIPOSO.の洋服展
9月6日(木)-9月9日(日)
12:00~19:00(最終日~17:00)

洋服のデザインから縫製まで1人で行い、
細部まで丁寧な仕事を追求しています。

リネンやコットン等自然素材の上質な生地を使い、
形はシンプル、軽くて身体に馴染む洋服です。

男もの女ものどちらも展示販売致しますので、
どなた様もお気軽にお越し下さい。
フラスコでは初めての展示です。

RIPOSO.藤井祐人
1974年北海道生。
北海道文化服装専門学校卒業後、
イタリアミラノへ留学。

Istituto CARLO SECOLI卒業。
2001年よりSUN MODE STUDIO(東京)勤務。
同時に紳士服縫製工場にて縫製技術を学ぶ。
2008年札幌市にRIPOSO.を設立。

http://www.izumi-goto.com/riposo/

2018.09.03

[ information ]

nao2018-9-1.jpg

女性たちの元気が
キラキラ光ってる


・・・・・
革と麻とチョコレート vol.2
8月31日(金)~9月2日(日)

2018.08.30

革と麻とチョコレート vol.2

[ information ]

nao2018-9dm.jpg


・・・・・
革と麻とチョコレート vol.2
8月31日(金)~9月2日(日)
12:00~18:00

【革】Atelier LeafLeaf / Yoko Hirai
革のバックや小物、キラキラデコの作品の展示販売
革のレッスンも開催します。

https://ameblo.jp/leafleaf2011/

【麻】NAO / Naomi WADA
麻をメインにオリジナルデザインの大人福を展示販売
※9/1(土)のみNAOの在廊は13:30~になります。

http://www.naturalnao.com

【チョコレート】da Crema / Michiyo KOSHO
一粒ずつ手作りしたチョコレートとお好きなお飲物で、
のんびりしたお時間をお過ごし下さい。

http://www.cremakiss.com

2018.08.27

AO

[ information ]

kitamura2018-8-01.jpg

穏やかな

kitamura2018-8-02.jpg

静かに
染まる


・・・・
Norichika Kitamura / Almost Blue
8月15日(水) ~8月21日(火)

shop NRCK with diti
8月24日(金) ~8月26日(日)

2018.08.23

shop NRCK with diti

[ information ]

kitamura2018dm-03.jpg


・・・・・・
shop NRCK with diti
8月24日(金) ~8月26日(日)
12:00 ~20:00(最終日は18時まで)

2018年8月、フラスコで7日間と3日間、2つの展示を行ないます。

2週目の3日間は、2人で1つの店を開きます。北村はTシャツ、トートバッグ、
スニーカーなど、モノをメインに販売します。
ご一緒するのは昨年好評だった「旅する洋服屋 diti」が再び福岡からフラスコに来ます。
東京ではあまり見かけない主にレディースのアイテムが並びます。この機会に是非!

https://norichika.thebase.in/


旅する洋服屋 diti

九州を拠点にカフェやギャラリー、映画館などでトランクショー。
ここ最近はditi別注アイテムやオリジナルアイテムが増えてきました。
ほんのちょっとでも楽しみにして頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
ちなみに今年4月に福岡にある「旅しない洋服屋diti」は改装しました。


https://www.instagram.com/diti_mori/

北村 範史
http://norichika.petit.cc/

2018.08.14

Norichika Kitamura / Almost Blue

[ information ]

kitamura2018dm-01.jpg

kitamura2018dm-02.jpg

・・・・・
Norichika Kitamura / Almost Blue
8月15日(水) ~8月21日(火)
12:00 ~20:00


2018年8月、フラスコで7日間と3日間、2つの展示を行ないます。

最初の1週間は北村 範史の絵の展示をメインとした空間で
自作のTシャツ、bag等を展示販売します。
また、下記の4日間限定で会場の1コーナーに友人の商品が並びます。
金、土はスリッパ。日、月は器です。

http://norichika.petit.cc/

8.17 (金),18(土) CLOAKROOMS PANTOUFLE

PANTOUFLEは歯科医院などで、永く愛されたビニールスリッパです。
身近にあったこのカタチも姿を消しつつあります。
工業製品として繰り返し作られることで、そぎ落とされたフォルムに
デザインが加わることでどこか懐かしく、少し新しいスリッパとして
生まれ変わりました。

http://www.fuller.jp/


8.19 (日),20(月) summer
日本の陶器のオンラインショップ〈summer〉

民芸の器を中心に、北海道から沖縄まで全国各地の窯元から
器を買い付けています。
オンラインショップをベースに、イベントやショップに定期的に
出店中。

http://summertokyo.com/

2018.08.08

きみたまご 2018夏公演 ヨコシマ

[ information ]

kimitamago2018dm-1.jpg


・・・・・
きみたまご
2018夏公演 ヨコシマ
8月9日(木)~8月12日(日)

3年ぶりのフラスコ公演です。
きみたまごの2018年夏は、
暑苦しいおばさんたちの物語。

おばさんだって一生懸命生きている。

真夏の暑さに負けない、
おばさんトーク芝居をお楽しみ下さい。

作・演出:かとうかずみ
出演:クリタイクコ/岩下みのり
宣伝美術:山口明子

■開演時間
8月9日(木)19:30
8月10日(金)19:30
8月11日(土)14:00/19:00
8月12日(日)14:00
*開場は開演15分前です

■料金:2千円

■予約
*完全予約制です。
お電話かメールでご予約下さい。
尚、ご予約がない場合はご入場できない
場合がございますので、ご了承ください。

きみたまご
電話:080-5437-4409
mail:kimitamago333@hotmail

2018.08.01

大暑

[ information ]

sai2018-7-2.jpg

作り手の作品
ワークショップ開催
寿司職人による握り
美味しいお酒


もう幸せです。


・・・・・
Sai
神楽坂夏祭り2018
7月27日(金)~8月1日(水)

category

back number

RSS