事業一覧

2018.07.20

あづまのきもの市 7月展

[ information ]

azuma2018-7-1.jpg


・・・・・・
あづまのきもの市 7月展

7月20日(金)12:30~18:30
7月21日(土)11:00~18:30
7月22日(日)11:00~18:30
7月23日(月)11:00~16:00


きものショップあづま
http://shopazuma.exblog.jp/

〒794-0024
愛媛県今治市共栄町2-2-43

TEL:0898-22-0983
携帯:090-3460-6530

2018.07.18

共に

[ information ]

yaguti2018-7-1.jpg

時と共に
刻まれる形

yaguti2018-7-2.jpg

旅と共に
生まれる色

yaguti2018-7-3.jpg

色と形の
記憶

・・・・・・
KANAKO YAGUCHI Exhibition2018
Across the Univrese ~空気の色
7月13日(金)~7月18日(水)

2018.07.12

KANAKO YAGUCHI Exhibition2018 Across the Univrese ~空気の色

[ information ]

yaguti2018dm-2.jpg

yaguti2018dm-6.jpg


・・・・・・
KANAKO YAGUCHI Exhibition2018
Across the Univrese ~空気の色
7月13日(金)~7月18日(水)
12:00~20:00(最終日18:00)

その空港に降り立つと 
ふわりと感じる空気の色合い 
すべての記憶が緩やかに混じり合い 
その先へとつづく

美しく魅惑的なアジアの街を
旅してきた記憶をもとに
切り紙から始まる様々な
手仕事をお届けいたします

旅をテーマにさらに色々な作品を用意して
今年も神楽坂フラスコでお待ちしています。
ワークショップも2パターン開催します。
ぜひ、お立ち寄りください。


■切り紙で彩るワークショップ

7月13日(金)型染めで風呂敷づくり
7月14日(土)和紙のトレイ づくり

両日とも14時~(約2時間)
参加費Y4,500-+tax

お申し込みは メールにてお願いします。
info@yorokobinokatachi.com

矢口 加奈子
http://www.yorokobinokatachi.com/

2018.07.11

[ information ]

ironiofu2018-7-1.jpg


1つの作品が
その人の
心に響き
豊かにする

その出会いを
結ぶ場が
ここにあります。

・・・・・
色匂ふ第52回展覧会
「南風」展
7月6日(金)~7月10日(水)

2018.07.05

色匂ふ第52回展覧会 「南風」展

[ information ]

ironiofu2018-7dm-2.jpg


色匂ふ第52回展覧会
「南風」展
7月6日(金)~7月10日(水)
11:00~19:00

南風〈はえ〉南から吹くおだやかな順風 
主に西日本で使われる言葉です。
山口・広島・熊本・沖縄在住の作家さんたちが
「南風」に乗せて夏らしい素敵な作品を
運んでまいります。


[参加作家]
・陶:財満晋平/本田伸明 
・硝子:伊藤太一
・錫:高光太郎  
・紅型:縄トモコ 
*出品作品、在廊予定など詳細はBLOGまたはFacebookをご覧ください。


色匂ふ
URL: http://www.ironihofu.com/
BLOG: http://ironihofu.exblog.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/IRONIHOFU
instagram:https://www.instagram.com/ironihofu/

2018.07.04

十人十色

[ information ]

yosida2018-7-1.jpg

それぞれの色
それぞれの形
それぞれの美


・・・・・
創造美術会10人展
6月28日(木)~7月4日(水)

2018.06.28

創造美術会10人展

[ information ]

yosida2018-6-2.jpg


・・・・・
創造美術会10人展
6月28日(木)~7月4日(水)
10:30~18:00
初日14:00~/最終日~15:00

1947年設立の創造美術会
10人による展示です

お茶会
6月29日(金)~7月2日(月)


■出展者
有井はるみ
猪股廣臣
大杉幸代
近藤 圭
高畠敏彦
髙山雄一
平野由佳
山口章子
横山令子
吉田 稔

2018.06.27

micro mosaico

[ information ]

nakano2018-6-2.jpg

イタリアに古くからある
ミクロモザイク

改めて技法を研究し
復活させ

日本独自の
世界観を作り上げ
広めることが
使命であると
そう誓う

nakano2018-6-1.jpg

デザインを想像し
作品を作り上げ
見てもらい
触れてもらい
体験してもらう


その想いは
一歩一歩
確実に
叶い始めている

・・・・・
個展「なかの花鳥苑」
6月22日(金)~6月27日(水)

2018.06.21

個展「なかの花鳥苑」

[ information ]

nakano2018dm.jpg


・・・・・
個展「なかの花鳥苑」
6月22日(金)~6月27日(水)
11:00~19:00(最終日17:00)

緻密に描かれたアクセサリーやきもの小物、額絵
小さなガラス細工の中にあるのは
見る人それぞれ自由に想像を掻き立てる世界


■ミクロモザイクワークショップ開催
平日のみ随時受付中
ピンセットでガラス片を並べる
繊細なガラスのアクセサリーを
作れます

とんぼ玉工房海津屋
https://kaizuya.amebaownd.com/

2018.06.20

至福

[ information ]

yamasaki2018-6-1.jpg

yamasaki2018-6-2.jpg

yamasaki2018-6-3.jpg

「昼間から美味しいランチ食べれて
たくさんお酒を飲めるなって
神楽坂って素敵な街ですね」

・・・・・・
山崎宏の暮らしもの4
作ってるもの 使ってるもの 食べてるもの

category

back number

RSS