2021.09.17
あづまのきもの市 9月展
[ information ]
・・・・・・・・・・・・・
あづまのきもの市 9月展
9月18日(土)12:30~18:00
9月19日(日)11:00~18:00
9月20日(月祝)11:00~18:00
9月21日(火)11:00~16:00
きものショップあづま
http://shopazuma.exblog.jp/
〒794-0024
愛媛県今治市共栄町2-2-43
TEL:0898-22-0983
携帯:090-3460-6530
mail:kimonoshop.azuma@gmail.com
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2021/12/post-479.html
2021.09.13
陰と陽
[ information ]
明るさの中に影が存在する
影の中に明るさが存在する
陰と陽
そのどちらにも
心を奪われる
・・・・・・・・・・・
紅型ナワチョウ
「縄トモコ紅型展~こころ弾むように~」
9月10日(金)~9月12日(日)
2021.09.09
紅型ナワチョウ「縄トモコ紅型展~こころ弾むように~」
[ information ]
・・・・・・・・・・・・・・・
紅型ナワチョウ
「縄トモコ紅型展~こころ弾むように~」
9月10日(金)~9月13日(月)
帯をメインにした
今年で3回目の展示会です。
新作の帯や半巾帯、
紅型小物を揃え、
お待ちしております。
*会期中の入場は下記の通りになります
9月10日(金)~9月12日(日)
11:00~13:00 /予約制・定員6名
13:00~19:00 /先着順
9月13日(月・最終日)
11:00~15:00 /先着順
【受注予約】
10日~12日の11:00~13:00を
受注予約時間とさせて頂きます。
ご予約は8月20日(金)から
プロフィール欄の予約フォームより
お願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【琉球菓子茶会】
会期中に茶人・鳴海彩詠さんによる琉球菓子茶会を開催します。
茶人直々に厳選した、沖縄食材でおもてなし。
【日程】9月12日(日)
①11:30~13:00 ②14:30~16:00 ③17:30~19:00
【お代金】お茶券代・お一人様¥6,000-
(縄トモコが染めたランチョンマット付)
当日のお支払いになります。
【ご予約】
各回定員3名
ご予約は8月20日(金)から
プロフィール欄の予約フォームよりお願いします。
【お願い】
アレルギーの食材がありましたら、ご予約の際に備考欄に
お書き添えください。
縄トモコ http://bingata-nawachou.com/
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2021/12/post-479.html
2021.09.07
生かす
[ information ]
花を生かす
器を生かす
自然にある生きる気を
人の手によって
「生かす」
花も器も
生かされた場所を得て
穏やかな日々を暮らす
5年ぶりの歳月を経ても
変わらない
・・・・・・・・・・・
佐 藤 漣 陶展
REN SATO Exhibition 2021
9月3日(金)~9月7日(火)
2021.09.02
佐 藤 漣 陶展
[ information ]
・・・・・・・・・・・・
佐 藤 漣 陶展
REN SATO Exhibition 2021
9月3日(金)~9月7日(火)
11:00~19:00(最終日17:00)
彩線紋・貫入シリーズをメインに
展示致します
普段使いの器も取り揃えています
展示・演出上、お祝花は誠に勝手ながら
辞退させて頂きます
佐 藤 漣
連絡先 090-9802-0880
https://renplus.themedia.jp/
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2021/12/post-479.html
2021.08.26
あづまのきもの市 8月展
[ information ]
・・・・・・・・・・・
あづまのきもの市 8月展
8月27日(金)12:30~18:00
8月28日(土)11:00~18:00
8月29日(日)11:00~18:00
8月30日(月)11:00~16:00
きものショップあづま
http://shopazuma.exblog.jp/
〒794-0024
愛媛県今治市共栄町2-2-43
TEL:0898-22-0983
携帯:090-3460-6530
mail:kimonoshop.azuma@gmail.com
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2021/12/post-479.html
2021.08.22
いい服
[ information ]
着る服で
心が変わり
体が変わります
いい服とは
そういうものです
・・・・・・・・・・・・・
「革と麻 2021 処暑」
8月20日(金)~8月22日(日)
2021.08.19
「革と麻 2021 処暑」
[ information ]
・・・・・・・・・・・・・
「革と麻 2021 処暑」
8月20日(金)~8月22日(日)
12:00~19:00(最終日18:00)
【革】Atelier LeafLeaf® Yoko Hirai
革の講座を行います素敵な空間で革の世界を
楽しんでいただけますように...。
【麻】NAO Naomi Wada
心地よく、優しく、美しく...
麻をメインに、気持ちのよい素材から紡ぎ出した洋服を
展示販売します。
今の季節、最高に気持ちのいい、麻の洋服を沢山用意して
お待ちしております。
秋物の羽織ものなどのオーダーも受け付けしますので、
お気軽にお声掛け下さいね。
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2021/12/post-479.html
2021.08.10
slow
[ information ]
Slow
&
Easy
・・・・・・・・・・
Norichika Kitamura group show
shop NRCK with friends at Frasco
8月1日(土)~8月10日(月祝)
- <
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- >