2014.11.25
糸と糸
[ information ]
ゆっくり
ゆっくり
一人、家の中で過ごし
慌てることなく
急ぐことなく
紡いでできる作品
ながく
ながく
同じ工房で過ごし
バトンを渡される様に
引き継がれ
続けられている展示
ともに
やさしく
あたたかい
過ごした時間は
けして忘れることなく
記憶に残り伝えられていく
まるで糸のように
つながって伝えられるていく
・・・・・
絲泉会 第34回 ホームスパン展
11月21日(金)~11月26日(水)
12:00~19:00(最終日17時)
2014.11.20
絲泉会 第34回 ホームスパン展
[ information ]
立冬から小雪へ
暖かいものが恋しい季節です。
・・・・・
絲泉会 第34回 ホームスパン展
11月21日(金)~11月26日(水)
12:00~19:00(最終日17時)
手紡、手織の作品展です。
フワフワの毛を紡いで糸を作ることから始め、
一つ一つ織り上げていきます。
色は主に食物染料で染めています。
マフラー・ショール・膝掛け・服地など、
手作りならではの暖かく、優しい風合いをお楽しみください。
恵波美恵子 関根恵子 高橋尚美
田中恵子 米山みどり
2014.11.19
かこむ
[ information ]
ひと時を過ごす
仕事の時だって
遊びの時だって
何処だって
ワイワイと
一緒になって
考えたり
準備したり
片づけたり
あーでもない
こーでもない
普通で当たり前のことが
とても心地いい
そんな空間を
演出してくれて
楽しくしてくれる
道具と
そして
おいしいもの
囲みながら
大いに笑う
写真:長田朋子
・・・・・・・
旅するくらし、小さな暮らし '14 鍋
11月14日(金)〜11月18日(火)
12:00~20:00
2014.11.13
旅するくらし、小さな暮らし '14 鍋
[ information ]
「鍋 楽しんでいますか?」
・・・・・・・
旅するくらし、小さな暮らし '14 鍋
11月14日(金)〜11月18日(火)
12:00~20:00
天高く馬肥ゆる秋、
鍋を囲んで
楽しく食す。
店を持たないひとり問屋、スタジオ木瓜の日野明子さんと
茜や/茜夜の柳本あかねさんの二つの企画の同時開催です。
■「旅するくらしの木瓜」の選んだ道具たち
・美瑛 伊庭崇人さんのちゃぶ台
・伊賀 稲葉直人さんの土鍋
・愛知 野村亜矢さんの土鍋
・岩手水沢 小笠原鋳造所のカッコいい鍋敷き
・徳島 ゆかい社中そらぐみのごはんをおいしくするお櫃
・宮島 働き者のしゃもじ
・ラオス ふかふか綿手ぬぐい
・和歌山 鍋をキレイにするタワシ
・美濃の焼き物倉庫から掘り出して来た磁器のうつわ
・燕の倉庫から掘り出したステンレス製品
など
スタジオ木瓜 http://utsuwacafe.exblog.jp/
■「小さな暮らしの茜や」の鍋料理 営業時間:16:00~19:00(ラストオーダー)
・あごだしと白味噌の豚汁
・かしわめしのおにぎり
・茜夜の「こつまみ」
・コエドビール、長崎の地酒、ほうじ茶 など
茜夜・茜や http://www.akane-ya.net/
2014.11.10
我等は
[ information ]
我等は
過去の人間から受け取ったものに、
我等の精神と労働とを加味して、
未来の人間に渡すものである。
出来るだけよくして渡したい。
武者小路実篤
・・・・・・
古田文と仲間たち展
11月7日(金)~11月12日(水)
11:00~18:00(最終日17:00)
2014.11.05
古田文と仲間たち展
[ information ]
大地と共に暮らし
人形と共に生きる
・・・・・・
古田文と仲間たち展
11月7日(金)~11月12日(水)
11:00~18:00(最終日17:00)
「ゆっくりと一途に」をテーマに、
アヤ創作人形教室は20周年を迎えました。
仲間たちに支えられてここまで来られたことに感謝し
古さと新しさが交差する街、神楽坂で「作品展」を開催します。
作者それぞれの想いと個性が輝いています。
人形との語らいのひとときを楽しんでいただけたら幸いです。
古田 文
2014.10.25
寄り添いながら
[ information ]
傍にあるだけで幸せです
心が躍るような
元気がもらえるような
一目惚れしたり
プレゼントしたり
気分次第で変えたり
人に自慢したくなような
当たり前に
寄り添いながら
存在している
・・・・・・・
TOY~アソビゴコロ~
ジュエリー・アクセサリー・小物展
10月23日(木)~10月26日(日)
11:30~19:30 (初日14時/最終日17時)
2014.10.23
TOY~アソビゴコロ~ ジュエリー・アクセサリー・小物展
[ information ]
アソビゴコロとは
コドモゴコロです
・・・・・・・
TOY~アソビゴコロ~
ジュエリー・アクセサリー・小物展
10月23日(木)~10月26日(日)
11:30~19:30 (初日14時/最終日17時)
ジュエリー、フェルト小物、七宝の作家8人が、
TOY(=おもちゃ)をテーマにアソビゴコロあふれる作品を展開します。
毎日が忙しくて、アソビゴコロをどこかに置いてきていませんか?
そんなあなたは、お気軽にTOY展へ遊びにお越し下さい。
お待ちしております。
富田ありこ
Kumok Yeon
稲垣徳子 https://facebook.com./kohakunoshippou/
大松千秋 http://jewelrychiara.jimdo.com
小椋啓司
田中千鶴
カタノサカミキ
与五沢正義
2014.10.22
うちあげ
[ information ]
展示会最終日
生憎の雨ではあるけれど笑顔が絶えない。
会場全体に展示されていた100点以上あった
バックたちの殆どが売れたからだ。
いろんな人とたくさん会って
自分の作ったバックの話をして
買ってくれる
当然、嬉しいに決まっている。
いや、それでだけではない。
今日の搬出終了後の、みんなでのお疲れ様会
が待ち遠しいからだ。
なんとも早い、搬出だった。
2014.10.15
ムーンツリー Bag展
[ information ]
布と出会い
布と暮らす
・・・・・・
ムーンツリー Bag展
10月17日(金)~10月22日(水)
11:00~19:00(最終日16:00)
ホームスパンと様々な生地により作られたBagの展示です。
大島達子 小出純子 永藤美智子
山田左恵子 島村美知子 圓山径子 石井まゆ美