2021.01.14
NAO「紡ぐ」展
[ information ]
・・・・・・・・・・・
NAO「紡ぐ」展
1月16日(土)~1月17日(日)
12:00~19:00(日18:00)
心地よく、優しく、美しく...麻をメインに、
気持ちのよい素材から紡ぎだした洋服を
展示販売します。
寒い時期限定のマシュマロニットも
沢山用意しております。
このような状況ではありますが、どうかお気をつけて、
お越しください。
ご来場を心よりお待ちしております
NAO
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2021/12/post-479.html
2021.01.05
天に星
[ information ]
天に星
地に花
人に愛
武者小路実篤
心穏やかに、さまざまな
展示を紹介していきます
2021年始まり
咲く2020
未来に2019
よろこべ 2018
自然 必然 当然 2017
桃栗2016
色2015
生かす2014
進め2013
生長2012
2020.12.28
静まりかへる
[ information ]
大寺の
静まりかへる
師走かな
正岡子規
・・・・・・・・・・・・・・
あづまのきもの市 12月展
12月25日(金)~12月28日(月)
2020.12.24
あづまのきもの市 12月展
[ information ]
・・・・・・・
あづまのきもの市 12月展
12月25日(金)12:30~18:00
12月26日(土)11:00~18:00
12月27日(日)11:00~18:00
12月28日(月)11:00~16:00
きものショップあづま
http://shopazuma.exblog.jp/
〒794-0024
愛媛県今治市共栄町2-2-43
TEL:0898-22-0983
携帯:090-3460-6530
mail:kimonoshop.azuma@gmail.com
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2020/12/post-479.html
2020.12.14
温もり
[ information ]
手に取り温もりを感じる
変わらないその温もりに
心から安心する
・・・・・・・
kimono nakamura+kocari
*Style Japandia*
12月11日(金)~12月13日(日)
2020.12.10
kimono nakamura+kocari *Style Japandia*
[ information ]
・・・・・・・・・・・・・・
kimono nakamura+kocari
*Style Japandia*
12月11日(金)~12月13日(日)
12:00~19:00(最終日17:00)
いろんな意味で息苦しくなった昨今
ひとの手の温もりや想いがこもったものに
惹かれます
きもの なかむら
手仕事 職人の技 デザインの麗しさ
そして古きよきものを紹介いたします
kocari
シルクカンタやウールショールもバリエーションに
加えカシミールの刺繍やフルカリ刺繍など
魅力あふれるインドの手の仕事をたっぷり
お届けします
1年の感謝を込めてスペシャルコーナーもお楽しみに
2012年展示 本当の姿
2013年展示 synchronize
2014年展示 漕ぐ
2015年展示 as usual
2016年展示 懐と新
2017年展示 色と生地
2018年展示 いつの日か
2019年展示 存在
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2020/12/post-479.html
2020.12.09
幸せとは
[ information ]
ごはんが美味しく食べられる
こんな幸せなことはありません
・・・・・・・・・
店主 日野明子
日々の暮らしのごほうびいろいろ展
12月4日(金)~12月8日(火)
2020.12.03
店主 日野明子 日々の暮らしのごほうびいろいろ展
[ information ]
・・・・・・・・・
店主 日野明子
日々の暮らしのごほうびいろいろ展
12月4日(金)~12月8日(火)
12:00~20:00
店主 日野明子がメディア(読売新聞
料理通信・住むなど)で紹介してきた
品々を集めた展示を開催します。
茶の美しさを摘出「透明ポッド」
漆艶やか白米映える「飯椀」
ご飯美味しくスマートな「おひつ」
多彩な用途と柄の「蕎麦猪口」
茶漉しが詰まらない「急須」
ひねりの効いた摺り心地の「すり鉢」
職人技の紙加工の「メモパッド」
木目の美しさ堪能できる「山道四方皿」
感動を与えてくれる「排水溝キャップ」
美しく便利な「竹のカトラリー」
無駄なくすっきり「角ありおたま」
洗いやすい「しょうゆ差し」
片手サイズの「備前焼すり鉢」
折り畳みも移動も楽々「室内物干し」
いつもカバンに70グラム「軽量折り畳み傘」
空間和らぐ「花カレンダー」
他
今年も相棒・新貝とお待ちしております。
情報は https://utsuwacafe.exblog.jp/にて。
当日の状況は https://twitter.com/smilehino
にてお知らせいたします。
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2020/12/post-479.html
2020.11.26
色匂ふ 第64回展覧会「CIRCUS」展
[ information ]
・・・・・・・・・
色匂ふ
第64回展覧会「CIRCUS」展
11月27日(金)~12月1日(火)
12:00~20:00
サーカスの夜
妖しい灯りに心誘われる夜
印象的な不可思議な形
次から次へくるくるまわる
眠っていた好奇心が
目を覚まし
気付けば喝采の中心で
像と手を取り合っていた
小屋の外では密やかに
誰も見たことがない花が
蕾を膨らませていた
Yukiko Nakano
この詩を読んで
さらに会場のイメージが膨らみました
妖しく美しく色とりどりに...
2020年最後の展覧会
お楽しみいただけたら幸いです
[ 参加作家 ]
陶:渡邊亜紗子
ガラス:小坂未央/小宮崇/中野由紀子/三留舞
在廊予定等はブログ・SNSをご確認ください。
色匂ふ
URL http://www.ironihofu.com/
BLOG http://ironihofu.exblog.jp/
Facebook https://www.facebook.com/IRONIHOFU
instagram https://www.instagram.com/ironihofu/
■安心して来場して頂けるために
http://www.frascokagura.com/blog/2020/12/post-479.html
- <
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- >